2018/04/13つぶやき
こんにちは
私も更年期に足を突っ込んでいるようで
そんなに悩むこともないのですが
寝汗をよくかくな~~~~と
思っていました。
私は比較的家の中では薄着でいるほうで
昨年も12月に入るくらいまではパジャマもタンクトップ、短パンと
寒くないのか?っておもうような感じで過ごしていました。
その後はスエットのようなものを着たりしていましたが寝汗が気になりつついろいろ漢方とか試してみたのですがいまいちの効果
そんなに悩んでいることもなかったのですが
なんとなく朝からまた汗かいた~~~~と思う。
どうせ汗をかくならば
汗をしっかり吸収してくれるものに変えようと
4月に入ってから
パジャマを綿100%に変えてみました。
汗を良く吸ってくれるな~~~と
汗をかいた寝起きも違和感がない。
では、
下着も変えたらいいのかも?
と
綿100%のパンツとタンクトップに変えてみました。
初めて全身綿で包まれた時の快適感
気持ちいいかも~~~~って思い寝て起きた時
「あれ?汗がない?」
翌日、「ちょっと汗かいた感じあるようなでも大丈夫」という感じで汗の量が減りました。
その翌日、(今朝)
昨日より汗はかいた感じですが不快感が全くない。
これは生地のせいなのか?
汗をうまく吸いこんでいる素材には快適感を感じました。
↑気になる方はチェックしてみてください。
ということで
今は快適な眠りを手に入れたような気がしています。
後は今は花粉の時期なので
外に布団を干していないので
早く花粉が落ち着いたらカラッと干して
スッキリ
もっと快適な眠りになりそうな気がします。
みなさんも
良かったら綿に包まれてみませんか?